対面キッチンの壁に棚受けのないウォールシェルフをDIYする方法

キッチンDIYは吊戸棚撤去、壁の漆喰塗り、モザイクタイルニッチと完成しています。

その合間にキッチンカウンターのてかてかニスを剥がして、白いペンキを塗りました。

スポンサーリンク

ウォールシェルフDIYの前に・・・

キッチンカウンターのニス剥がしからの~ペンキ塗りをサッと書いときます。

垂れ壁を撤去したためにむき出しになったカウンターの上の方。。。
ここにムサシで買って、カットしてもらった集成材を取り付けます。

カウンターにはテッカテカのニスが塗ってあって、ずーーっとこれが嫌だったので、塗料剥がし剤で剥がしちゃいます!

地球に優しいって書いてあるけど、やっぱりシンナーみたいな臭い、私には優しくない!

長時間はキツイです。

エメラルドグリーンのドロッとした液体。

塗って10分ほど放置したあと、スクレイパーでこそげ落すのがとっても力仕事で疲れました。

キッチンカウンター延長の天井までの上半分がムサシで買った集成材。

本当は、オイルかワックスを塗って仕上げたかったけど、新たに取り付けた集成材とあまりにも色が違い過ぎるし、継ぎ目をパテ処理したのでオイルとかだと隠れないよな~。。。って思って、ペンキを塗ることにしました!

ペンキは刷毛とローラーで…と思ったのですが、試しにコテ刷毛で塗ってみたら
とてもきれいに塗れました。

コテ刷毛ってこんなのね。

ペンキは3回塗り。
水がかかることがあるので、ウレタンニスも塗りましたよ。

ウレタンニスをペンキの上から仕上げに塗ることによって、丈夫な膜ができるので水がかかるところでもペンキが剥げることがありません。

つるつるした金属にもペンキを塗ることができます。

とっても重宝❤

はい!ペンキ&ウレタンニス塗り完了です。

スポンサーリンク

ウォールシェルフDIY

今回作るウォールシェルフは棚受けがないタイプ。

棚受けとは文字通り棚を受ける部品です。。

この棚受けってやつを付けないで、壁から棚が飛び出ているように見えるウォールシェルフにしたいのです。

下の図のように枠組みとなる角材を組んで、それを壁にビスで打ち付けます。(+印はビス打つとこ)

上下の板を付ければ壁から飛び出たウォールシェルフ完成です。

ワトコオイルのウォールナットを塗ってナチュラルに♪

我ながらかわいくできたと大満足。

ホントはちょっとだけ前が下がってるんですが、横から見なければわからないので良しとします。

まとめ

キッチンDIYはこれまで、吊戸棚撤去、壁の漆喰塗り、モザイクタイルニッチ、カウンターのペンキ塗り、ウォールシェルフDIYとやってきました。

ほぼ完成なのですが、忘れていたところが。

というか急を要さないので今まで見て見ぬふりをしてきた天井。

最後の仕上げはこの中途半端な天井に化粧梁と照明を取り付けなくてはなりません。

もう少し頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました