本日紹介するのは、玄関ホールについてです。
このDIYは2016年のお正月休みを利用してやりましたよ。
玄関ホールは中越地震で壁紙の下の石膏ボードはほぼすべてが継ぎ目のところでずれてしまい、壁紙が破れていましたし、玄関の隣にある階段は壁の角が猫たちの爪とぎでボロボロでした。
玄関は吹き抜けになっていて天井までの高さ5メートル以上のところに強化壁紙を貼ったときの様子をお伝えします!
玄関ホールDIY 壁紙貼り替え
せっかく張り替えても普通の壁紙だとまた爪とぎされるのが関の山なので、ペット対応の表面強化壁紙を貼ることにしました。
階段の壁にニッチをつくる
ここは玄関で、左手にある黒いのが玄関ドア、壁の向こうは階段になっています。
下の画像だとよくわかりませんが壁の角は下の石膏ボードまで削られてます。
ここに猫が顔を出せるニッチの穴を開けます。
はい!あけました。
ジグソーで開けましたが、階段側からと玄関側からの穴の位置を揃えるのが大変でした。
↓
古い壁紙を剥がす
こちらは玄関ホールからリビングの入口のとこ。
古い壁紙を剥がすときに、石膏ボードの厚紙まで剥がれてしまったり・・・。
吹き抜けに足場を組む
壁紙を剥がし、下地が傷んでいるところはパテなどで整えたのですが、なんせ玄関の上は吹き抜けになっている・・・
脚立じゃどう考えても届かない・・・
えーーーどうすんの??
ハイ!こうしました!!(゚д゚)!
にゃにゃんとにゃんと!
足場ーー!!
家の中に足場ーーー!!!
すごくね?
我ながら。
って言っても、コレは本職の旦那が組んでくれました♪
グッジョブ!!
いやぁ~、この時ほど旦那の存在がありがたいと思ったことはありません!
(↑他にあるだろう)
この足場に上って壁紙を剥がし、パテ処理をし…。
しかし、足場ってコワイね。
だけどその恐怖も2日目には吹っ飛んで、旦那に「すっかり現場の人だなー」と感心されました。
旦那は頼んだことはやってくれるけど、キホンDIYにはまったく口を出しません。
家が崩れなければ好きにしていいと言ってくれるのでネ申です。
ありがたや~。。。
ちょっと作業が脱線…猫ちゃんトンネル
そんな旦那の言葉に甘えて、ダイニングと玄関ホールの間の壁に穴をあけました!
ハイ!猫ちゃんトンネル~!!
右下はダイニング側から。
トラが顔出してます。
ひたすら壁紙を貼る
あとはひたすら玄関ホールから階段室まで壁紙を剥がし、パテ埋めし、ペット対応の表面強化壁紙を貼っていきました。
私が使ったのはLW-297。
控えめな塗り壁調の真っ白な壁紙です。
もちろん、のり付き♪
どんどん貼っていきます。
作業は1月、玄関はとても寒いのですが、そんなことも気にならないくらいアホみたいに壁紙貼りまくってました。
ただ、表面強化壁紙って貼るときに注意事項があって
・壁紙が硬くなるので冬季・寒冷地では室温を15度以上に温めてから施工する
・撫で付けはプラスチック製ヘラがおすすめ
・入隅・出隅はボンドを使うのがおすすめ
など、しっかりと厚みがあって硬めな表面強化壁紙ならではの扱いづらさなのです。
私はそんなこと全然気にしないでフツーに作業したけど、綺麗に貼れました♪
フツー??
うん、冬なのに暖房なしのさむ~~い玄関で、普通の撫で刷毛を使って隅もボンドなんて一切使わなかった!
意外に大丈夫なんだにゃん!
足場を外して、最後にウォールステッカーを貼って完成~♪
猫ちゃんトンネル周りも壁紙貼り替えて。
余った強化壁紙で…
全て貼り終わりましたが、強化壁紙が少し余ったので階段の蹴込に貼ってみました!
掃除機が当たっても強化壁紙だから全然キズが付きません。
なぜ上から…とか下から…とか順番に貼らない??オーーイ!!
それはいいとして、とても明るくなりましたよ~。
コメント