オキシクリーンで風呂イス汚れを「オキシ漬け」

お風呂のイスや洗面器っていつの間にか湯垢やせっけんカスがこびりついて、お風呂用洗剤やカビ取り剤を付けてこすってもなかなか落ちませんよね~(´・ω・`)

スクレイパーみたいなので削ると傷がついて、一時はいいけどいずれキズのところから汚れたりカビが生えて、よけいに落ちなくなります。

そこで、ずっと気になっていたオキシクリーンで洗ってみることに!

洗うというより「漬ける」なのですが…。

オキシクリーン漬けで、今まで必死にこすったりけずったりしても落としきれなかった汚れが簡単に落ちるんです!

スポンサーリンク

湯垢とせっけんカス

お風呂は人が体を洗う場所、ということは皮脂やアカのほかにせっけんやシャンプーなどの洗剤成分が毎日お風呂場全体に飛び散っているわけですよね。

この、「皮脂」「アカ」「シャンプーやせっけんの成分」と、水道水に含まれる「マグネシウムやカルシウム、カリウムなどのミネラル成分(金属イオン)」とが結合したものがお風呂イスの汚れの正体です。

これを金属石鹸というそうですが、これが「湯垢」とか「石鹸カス」と呼ばれています。

湯垢・石鹸カスは金属化合物であり、水に溶けないのでいくらシャワーとお風呂洗剤でゴシゴシしても落ちないんです。

カルシウムとかカリウムって金属にゃんだって!

じゃあどうしたら湯垢や石鹸カスを落とせるのでしょうか?

これらの性質は酸性なので、アルカリ性の洗剤を使えば中和されてゴシゴシ必死にこすらなくても落とすことができるんです♪

掃除、洗濯だけではなく料理などにも幅広く使えて安全な「重曹」もアルカリ性ですよね。

重曹でもいいのですが、オキシクリーンの方がアルカリ度が数倍も高いそうなので期待できますね!

スポンサーリンク

オキシクリーンで湯垢(石鹸カス)を落とす方法

 1  洗面器にお湯(40度以上)を入れ、適量のオキシクリーンをよ~~く溶かします。
初めて買ったオキシクリーンは500グラム。
バスタブの水量なら全部入れてもいいけど、もったいなくて全部使えなかった…。半
分ちょっと投入しました~(;´∀`)

オキシクリーン

公式サイトによると、浴槽・バスグッズのぬめり、汚れにはお湯80リットルに対して付属のキャップ20杯だそうです。

 2  前日の残り湯のバスタブにオキシクリーン液を入れ、強いシャワーを足しながら泡立てます。
あわあわが多いほど汚れ落ちがいいらしいです。

 3  お風呂のイスや洗面器、お風呂のフタを入れてお風呂を沸かします。
お風呂のイスは側面も底も石鹸カスがこびりついています。画像だと大したことなさそうですが(よく見えない…)、けっこう汚れてましたよ。

 4  お風呂が冷めてきたら追い炊きして40度以上を保ちつつ、1時間ほど漬け置きします。
オキシクリーンは40度~60度のお湯で使うと力を最大限に発揮してくれるそうです!
シュワシュワ。。風呂椅子の表面に炭酸っぽい気泡が付いてます~~!!

約1時間後、泡はほとんど消えて、汚れのたくさん浮いたお湯に。。

 5  スポンジで軽くこすり洗いすれば汚れは落ちます!
つるつるピカピカ真っ白で気持ちいいです❤
ケチって既定の分量より少なめでオキシ漬けしたけど、しっかり汚れが落ちましたよ♪

下の動画でおわかりいただけますが、指で触るだけで汚れが落ちます。

最後にバスタブもスポンジで洗ってスッキリしました。

オキシクリーンのお湯でお風呂を沸かすことで風呂釜の汚れも落ちるので、これからも定期的にバスタブごとオキシクリーン漬けしてキレイを保ちたいです。

次はトイレをオキシ漬けしようかな。水たまってるとこの輪ジミが気になっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました